当医院では、清潔かつゆったりしたスペースにて診療を行い、明確な料金規定のもと、
治療内容を十分にご理解いただけるよう努めております。
また、インプラントの専門医による確かな治療をご提供し、保険併用できる矯正治療も行っております。
詳しくは→こちらから

歯のクリーニング ※20〜30分ほどかかります | |
1.歯石除去および研磨 | 税抜 3,000円 (税込 3,300円) |
2.ジェットクリーニング | 税抜 5,000円 (税込 5,500円) |
1.では落としきれない頑固な汚れや小さな隙間の汚れまで、特殊な器機を使いきれいにします。 | |
3.PMTC | 税抜 3,000円 (税込 3,300円) |
歯周病予防器機を使い、歯ぐきやその周辺のマッサージ、クリーニングを行います。定期的に行うことで効果が現れます。 | |
クラウン(冠)、インレー(詰め物) | |
セラミッククラウン | 税抜 79,000円 (税込 86,900円) |
セラミックインレー | 税抜 38,000円 (税込 41,800円) |
特徴:セラミック(陶材)で作られている修復物です。金属を含まないため、透明感にすぐれ、また金属アレルギーのある方にも適しています。天然歯の質感にもっとも近い素材です。陶材の硬く安定しているという性質から、表面は変化しにくく、光沢感を長く保つことができます。 ※セラミッククラウンは透過性が高いため、その土台にはファイバーコアが必要となります。 |
|
ゴールドクラウン | 税抜 51,000円 (税込 56,100円) |
ゴールドインレー | 税抜 29,000円 (税込 31,900円) |
特徴:ゴールド(金)で作られている修復物です。安定している金属のため適合性にすぐれ、金属イオンによる歯ぐきの着色が生じにくいという利点があります。金属アレルギーの方にも適しています。 | |
ハイブリッドクラウン | 税抜 43,000円 (税込 47,300円) |
ハイブリッドインレー | 税抜 23,000円 (税込 25,300円) |
特徴:セラミックよりも柔らかくプラスティックよりも硬い材料です。他の白い材料に比べ変色しやすく、また割れやすいため、適応部位は限られます。 | |
コア(土台) | |
ファイバーコア | 税抜 9,000円 (税込 9,900円) |
特徴:グラスファイバーとレジン(白い歯科用プラスティック)で作られています。弾力性が天然歯に近く歯と一緒にたわむため、歯根が割れる心配の少ない歯にやさしい土台です。金属アレルギーの方にも適しています。 | |
金パラコア | 税抜 5,000円 (税込 5,500円) |
特徴:金を含有している金属で作られています。保険適用の土台に比べ、硬く安定しているため、金属イオンの流出が少ない土台です。 | |
インプラント | |
人工の歯根による治療 | 税抜 251,000円 (税込 276,100円)/1本 |
歯科矯正治療 | |
部分的な矯正治療 | 税抜 150,000円 (税込 165,000円) |
全体的な矯正治療 | 税抜 600,000円 (税込 660,000円) |
料金は治療内容により変動します。 詳しくは→こちらから |